トップページ > 診療科のご案内 > 放射線科
 

放射線科 【MRI検査】



MRI検査とは?


磁気共鳴画像法(Magnetic Resonance Imaging)といいます。
磁石が埋め込まれたトンネルの中に体を入れて、コンピューターによって、体の中を映し出す方法です。

当院のMR装置

2006年10月より、フィリップス社製 Achiva 1.5T Pulsar 磁場強度が1.5テスラの装置が稼動しています。




▲おなかの中のMRI画像
▲別の角度から見たMRI画像

使用する磁気や電波は、無害で、体に感じるものではありません

  1. 検査による痛みはありません。
  2. X線被爆はありません。
  3. 患者さん自身の体の位置を変えなくでも、あらゆる角度から、体の中 の様子をみることができます。

次のような方は必ず職員に申し出てください

【検査を受けることができません】
  • 心臓にペースメーカーを使用されている方
  • 金属製の心臓人工弁を入れてある方
  • 人工内耳を入れてある方
  • 体内に器械を埋め込んである方
【検査を受けられないことがあります】
  • 脳動脈瘤の手術により、金属クリップを入れてある方
  • その他の金属を体内に入れてある方
  • 補聴器を使用されている方


このページトップに戻る



MRI検査を受けるための注意事項

1.検査前に
当院ではMRI検査を受ける患者さん全員に予約票とともに「MRI検査問診票」と「MRI検査を受けられる方へ」と造影剤を使用する方には「MRI検査に説明・同意書」の三通の用紙が配布され、当院職員による検査説明と問診がなされます。検査当日には必ずその用紙を全て持参してください。

@MRI検査を受けられる方へ AMRI検査に説明・同意書   B MRI検査問診票
       

2.検査を受ける際
金属のついていない服装または検査着に着替えていただきます。
  • 身につけている金属類や張り薬・カイロ・コルセットを外してください。
  • 入れ歯が固定されている方は、検査室スタッフにお申し出ください。
  • クレジットカードやテレホンカード、定期券などはMRI装置の磁気によって使えなくなってしまいます。
    検査室には持ち込まないようお願いします。

3.検査の説明
検査室に入る前に、金属を身につけていらっしゃらないか、再度確認させていただきます
  • 検査用のベッドに仰向けに寝てください。体の位置がずれないように固定します。
  • 検査中に異常を感じた時のために、連絡ブザーがございます。また、検査中は検査スタッフとマイクを通していつでも会話ができます。
  • 検査時間は、約30分から1時間程度です。
  • 肩の力を抜いてリラックスしてお受けください。   具合が悪くなった時はどうぞ遠慮なくお知らせください

4.検査を始めます
検査がはじまると「トントン・ピーピー」という大きな音が聞こえますが、装置から出る音ですから、安心してください。
  • 検査する部分が胸やお何回かに分けて、少し息を止めていただくことがあります。できない方はスタッフにお申し出ください。
  • 造影剤について検査の内容によっては造影剤という薬剤を、静脈内に注射して検査を行なう場合や 少々味のついた水を飲んで行なう場合があります。


このページトップに戻る



当院MRI画像 【血管系】

造影剤を使用しないで以下の画像が撮影できます。

頭部血管MRI

頚〜胸部血管MRI

頭部静脈MRI

腎動脈MRI

頚部血管MRI

胸部血管MRI

 

腹部血管MRI

下肢血管MRI

 


このページトップに戻る



当院MRI画像 【整形系】


 

肩MRI

手関節MRI

腰椎MRI

全脊椎MRI

足関節MRI

股関節MRI

膝MRI

頚椎MRI



このページトップに戻る



当院MRI画像 【その他】


頭MRI

乳房MRI

上腹部MRI

 

胆膵部MRI

骨盤部MRI

 

このページトップに戻る

■国立病院機構本部グループ事務所ホームページ
  北海道・東北グループ関東信越グループ東海北陸グループ近畿グループ中国・四国グループ九州グループ
独立行政法人 国立病院機構 神奈川病院
〒257−8585
神奈川県秦野市落合666−1
TEL0463−81−1771 FAX0463−82−7533
地図はこちら
Copyright ©National Hospital Organization KANAGAWA HOSPITAL. All Right Reserved.